辻クッキング
材料 (1人分)
玉ねぎ 1個
にんにく 2片
バター 10g
サラダ油 大さじ1
水 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
はちみつ 大さじ1
ローズマリー 適量
作り方

1. | にんにく2片を薄切りにします |
---|

2. | 玉ねぎ1個の皮をむいて輪切りにします |
---|

3. | 両端は切り落として真ん中の大きい部分を使います |
---|

4. | 切りにくい端は横に包丁を入れるといいです |
---|

5. | 玉ねぎに串を通します |
---|

6. | 余分な串を切るとフライパンに入りやすくなります |
---|

7. | フライパンを弱火で熱しバター10gを入れます |
---|

8. | バターのみだと焦げてしまうのでサラダ油を大さじ1杯入れます |
---|

9. |
よく溶かします |
---|

10. | 温度が低いうちからにんにくを入れます |
---|

11. | 火加減を弱めの中火にしてじっくり香りを出していきます |
---|

12. | 香りが出たらにんにくを取り除きます ※仕上げに使うので取っておきましょう |
---|

13. | 再び中火で熱し玉ねぎを入れて焼いていきます |
---|

14. | 浮いているものがあれば取り除きます |
---|

15. | じっくり火を通していくと甘くなります |
---|

16. | あめ色になったら裏返します |
---|

17. | 水を大さじ1杯入れます |
---|

18. | 酒を大さじ1杯入れます |
---|

19. | みりんを大さじ1杯入れます |
---|

20. | しょうゆを大さじ2杯入れます |
---|

21. | はちみつを大さじ1杯入れて煮詰めます |
---|

22. | 煮汁が絡んだら裏返します |
---|

23. | 盛りつけます |
---|

24. | 煮汁をかけます |
---|

25. | にんにくを散らします |
---|

26. | ローズマリーをお好みの量散らして完成 |
---|
コツ・ポイント
・玉ねぎを焼くときバターのみだと焦げてしまうのでサラダ油を大さじ1杯入れます
・じっくり火を通していくと甘くなります