辻クッキング
材料 (1人分)
高野豆腐 5枚
スナップエンドウ 5本
卵 1個
水 200ml
めんつゆ 大さじ3
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
作り方

| 1. | 高野豆腐5枚を水に漬けて戻します |
|---|

| 2. | スナップエンドウ5本の筋を取ります |
|---|

| 3. | 卵1個を溶きます |
|---|

| 4. | 高野豆腐が戻ったら水分を切ります |
|---|

| 5. | 強火で火をつけて沸騰したらスナップエンドウを入れます |
|---|

| 6. | 茹で上がったら水が入ったボウルに移します |
|---|

| 7. | 熱が取れたらスナップエンドウを斜めに切ります |
|---|

| 8. | 水200mlを入れます |
|---|

| 9. |
麺つゆ大さじ3杯を入れます |
|---|

| 10. | しょうゆとみりんを大さじ1杯ずつ入れます |
|---|

| 11. | 砂糖大さじ1杯を入れます |
|---|

| 12. | 強火で火をつけてよく混ぜます |
|---|

| 13. | 沸騰したら高野豆腐を入れます |
|---|

| 14. | クッキングシート1枚を使って落とし蓋を作ります |
|---|

| 15. | 落とし蓋をしたら中火にして10分ほど火を通します |
|---|

| 16. | 煮詰まって味が染みたら火を止めてスナップエンドウを入れます |
|---|

| 17. | 強火で火をつけて卵を流し込みます |
|---|

| 18. | 蓋をして火を止めます |
|---|

| 19. | 蒸らし終わったら完成です |
|---|

| 20. | 盛り付けましょう |
|---|
コツ・ポイント
・煮詰まって味が染みたら火を止めてスナップエンドウを入れます
・強火で火をつけて卵を流し込みます