辻クッキング
作り方

1. | にんじんの皮をむきます |
---|

2. | にんじんときゅうりのヘタを切り落として半分に切ります |
---|

3. | スライサーでスライスします |
---|

4. | スライスしたにんじんときゅうりをまな板に並べましょう |
---|

5. | せん切りにします |
---|

6. | キレイに切れました! |
---|

7. | ハムもせん切りにします |
---|

8. | 卵2個を割りほぐします |
---|

9. |
塩ひとつまみ(1g)を入れます |
---|

10. | フライパンを中火にかけて、サラダ油大さじ1杯を入れます |
---|

11. | フライパンが温まったら卵を流し入れます |
---|

12. | 卵の表面が乾いてきたら裏返し、裏面も焼きましょう |
---|

13. | 全体に火が通ったら火を止めます |
---|

14. | 半分に切り、重ねてせん切りにします |
---|

15. | 鍋にたっぷりの水を入れて強火で加熱します |
---|

16. | 春雨を加え、袋の表示に従って茹でます |
---|

17. | 茹で上がったら火を止めて春雨をボールに移します |
---|

18. | ハサミで食べやすい長さに切りましょう |
---|

19. | 春雨が熱いうちにウェイパー大さじ1杯を加えて混ぜます |
---|

20. | ごま油大さじ2杯を入れます |
---|

21. | 水を張ったボウルの上で冷やし、粗熱をとります |
---|

22. | 春雨の粗熱が取れたら しょうゆ大さじ2杯を入れます |
---|

23. | 酢大さじ3杯を入れて混ぜます |
---|

24. | せん切りにした野菜、卵、ハムを入れて混ぜます |
---|

23. | しんなりしてきたら白いりごまを3つまみ入れます |
---|

24. | 仕上げにごま油大さじ3杯を入れて混ぜたら完成! |
---|

23. | 盛りつけます |
---|
コツ・ポイント
・にんじんときゅうりはスライサーでスライスします
・水を張ったボウルの上で冷やし、粗熱をとります