辻クッキング
材料 (1人分)
ライスペーパー 4枚
プチトマト 4個
アボカド 1個
大葉 4枚
レタス 4枚
サーモン 80g
クリームチーズ 40g
マヨネーズ 25g
スイートチリソース 25g
ぬるま湯 適量
サラダ油 小さじ1杯
作り方

1. | プチトマト4個を半分に切ります |
---|

2. | アボカド1個を真ん中の種を軸に回しながら切れ目を入れます |
---|

3. | 切れ目をひねって半分に割り包丁で種を取ります |
---|

4. | 5mmくらいに切ります |
---|

5. | 包丁で皮をむきます |
---|

6. | 大葉4枚の茎を切ります |
---|

7. | レタス4枚の芯を切ります |
---|

8. | サーモン80gの皮を切り取ります |
---|

9. |
5mm幅に切ります |
---|

10. | クリームチーズを40g薄く長く切ります |
---|

11. | マヨネーズを25gボウルに入れます |
---|

12. | スイートチリソースを25g加えます |
---|

13. | 混ぜます |
---|

14. | トレイにぬるま湯(30〜40C)を入れ、さらにサラダ油を小さじ1杯入れます |
---|

15. | 生春巻きの皮(ライスペーパー)がくっつかないように巻く所に油と水を塗っておきます |
---|

16. | 生春巻きの皮をトレイのぬるま湯にくぐらせます |
---|

17. | 少し硬いくらいの方が巻きやすいです |
---|

18. | 手前にレタスや大葉・アボカド・プチトマトなど野菜類を順番にのせますす |
---|

19. | 奥側に下の面がきれいになるようにサーモンとクリームチーズをのせます |
---|

20. | 両端を折ります |
---|

21. | 手前から巻きます |
---|

22. | 盛り付け用に生春巻きを1本だけ4等分に切ります |
---|

23. | ソースを小鉢に移します |
---|

24. | 盛り付けます |
---|
コツ・ポイント
・生春巻きの皮(ライスペーパー)がくっつかないように巻く所に油と水を塗っておきます
・春巻きを巻くとき奥側に下の面がきれいになるようにサーモンとクリームチーズをのせます