辻クッキング
材料 (1人分)
うどん 1玉
鶏もも肉 1/2枚
長ねぎ 20cm
白菜 1/10株
お好みのきのこ 20g(今回はしめじ10 gひらたけ10gを使用)
醤油 大さじ1
塩 2g
サラダ油 大さじ1
めんつゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
水 150ml
水溶き片栗粉 大さじ2程
作り方

1. | 長ねぎの根本を切り落とし5cm幅にカットします |
---|

2. | 白菜1/10株を1cm幅に切ります |
---|

3. | しめじ10gの石づきを切り落とし手でほぐします |
---|

4. | ひらたけ10gも同様に石づきを切り落とし食べやすい大きさに手で裂きます |
---|

5. | 鶏もも肉1/2枚の皮面に塩ひとつまみ(1g)をふります |
---|

6. | フライパンを中火にかけサラダ油大さじ1杯を入れます |
---|

7. | 皮面を下にして鶏肉を焼いていきます |
---|

8. | 真ん中が反ってくるのでしっかり押えて全面に焼き色がつくようにしましょう |
---|

9. |
鶏肉から出た油で長ねぎを焼いていきます |
---|

10. | 鶏肉の身の面にも塩ひとつまみ(1g)をふりかけます |
---|

11. | 長ねぎは転がしながらトロトロになるまで火を通しましょう |
---|

12. | 空いたスペースできのこを炒めます |
---|

13. | 鶏肉の皮面に焼き色がついたらひっくり返しましょう |
---|

14. | 火が通ったら長ねぎと鶏肉をバットにあげます |
---|

15. | きのこが入ったままのフライパンに白菜を入れて炒めます |
---|

16. | 白菜がしんなりしてきたら調味料を入れて味付けをしていきます |
---|

17. | 醤油大さじ1杯を入れます |
---|

18. | めんつゆ大さじ1杯を入れます |
---|

19. | みりん大さじ1杯を入れます |
---|

20. | 水150mlを入れます |
---|

21. | よく混ぜ合わせてひと煮立ちさせます |
---|

22. | 水溶き片栗粉を入れてとろみをつけましょう |
---|

23. | フライパンを揺らしながら少しずつ入れるとダマになりにくいです |
---|

24. | お好みの濃度がついたら弱火にして保温しておきます |
---|

25. | 小鍋にうどんを茹でるためのお湯を沸かします |
---|

26. | お湯が沸くまでの間に鶏肉を食べやすい大きさにカットしておきましょう |
---|

27. | 皮面を下にすると切りやすいです |
---|

28. | お湯が湧いたらうどんを茹でます |
---|

29. | あんかけの上に焼いた長ねぎと鶏肉をのせてあたためなおしましょう |
---|

30. | うどんが茹で上がったら火を止めてどんぶりにうつします |
---|

31. | あんをかけます |
---|

32. | 長ねぎと鶏肉を盛り付けたら完成 |
---|
コツ・ポイント
・鶏肉は皮面を下にして焼きます
・片栗粉はフライパンを揺らしながら少しずつ入れるとダマになりにくいです