辻クッキング
材料 (1人分)
【揚げない大学イモ(2人前)の材料】
さつまいも 1本(300g)
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ2(調整用に+大さじ1)
【タレ】
砂糖 大さじ1.5
はちみつ 大さじ1.5
酢 大さじ1
みりん 大さじ1
黒ゴマ 適量
作り方

| 1. | さつまいも1本(300g)を一口大の大きさに切ります |
|---|

| 2. | さつまいもを数秒間だけ水に浸けます |
|---|

| 3. | ボウルにリードペーパーを敷いてさつまいもを移します |
|---|

| 4. | リードペーパーに水をつけます |
|---|

| 5. | 水をつけることでレンジで温める際にさつまいもの水分が飛ばないようになります |
|---|

| 6. | さつまいもをビニール袋に入れてレンジで5分温めます |
|---|

| 7. | 金串を刺して硬さをチェクします |
|---|

| 8. | 同じ大きさの袋に移し替えます |
|---|

| 9. |
片栗粉大さじ1杯を入れてビニール袋をふります |
|---|

| 10. | 中火で火をつけてフライパンが温まったらサラダ油大さじ2杯を入れます |
|---|

| 11. | サラダ油が馴染んだら芋の身の部分を下にして火を通します |
|---|

| 12. | 強火にして火を通していきます |
|---|

| 13. | ひっくり返しながら火を通していきます |
|---|

| 14. | 温度が高い場合は中火にしてサラダ油大さじ1杯を入れて火を通します |
|---|

| 15. | 焼き色がついてカリカリになったら火を止めてボウルに移します |
|---|

| 16. | 余分な油を拭き取ります |
|---|

| 17. | 砂糖大さじ1.5杯とハチミツ大さじ1.5杯を入れます |
|---|

| 18. | 火をつける前に余熱を利用して混ぜます |
|---|

| 19. | ある程度混ざったら強火で火をつけてよく混ぜます |
|---|

| 20. | 色がついたら酢大さじ1杯を入れます |
|---|

| 21. | みりん大さじ1杯を入れます |
|---|

| 22. | さつまいもを入れてよく混ぜます |
|---|

| 23. | タレが絡まったら火を止めます |
|---|

| 24. | 盛り付けましょう |
|---|

| 25. | 黒胡麻を適量ふったら完成 |
|---|
コツ・ポイント
・リードペーパーに水をつけることでレンジで温める際にさつまいもの水分が飛ばないようになります
・砂糖大さじ1.5杯とハチミツ大さじ1.5杯を入れて火をつける前に余熱を利用して混ぜます